-
月別一覧
- 2025年10月 (2)
- 2025年9月 (23)
- 2025年8月 (1)
- 2025年7月 (15)
- 2025年6月 (19)
- 2025年5月 (8)
- 2025年4月 (8)
- 2025年3月 (13)
- 2025年2月 (17)
- 2025年1月 (4)
- 2024年12月 (9)
- 2024年11月 (24)
- 2024年10月 (10)
- 2024年9月 (1)
年別一覧 -
-
たびすけ日記 2025年5月26日(月)☁️時々☀️
●2025年05月26日
本日は、浜島へ下見🚗伊勢志摩の美味しい食事も確認できたので、お客様に良い旅行がお届けできるように頑張ります😃
久々に綺麗な夕陽を見れました。こんな景色も楽しんでもらえると嬉しいですね☺️ -
たびすけ日記 2025年5月20日(火)☀️【1/1】
●2025年05月20日
真夏日予報の中での日帰り旅行🚌思ったよりも暑くなく🥵ってこともなく。一色へ。途中西尾のファーマーズガーデンに立寄り、その後うなぎを食べに一色へ。安定の美味しさに満足の1日でした😋 -
たびすけ日記 2025年5月12日(月)☂️後☁️時々☀️【2/2】③
●2025年05月17日
明神池から河童橋帰途へ🚶♀️道を変えて今度は左岸沿いを歩きます🚶🚶♂️☂️もやみ気持ちよく歩けます😄
戻った時には、穂高連峰と焼岳が綺麗にみえてました🥳 -
たびすけ日記 2025年5月13日(火)☀
●2025年05月13日
本日は、御在所ロープウェイへ
山頂も23℃ほどあり、快晴の1日でした
皆さん、絶景の空中散歩を楽しまれました
帰りは、人気のアクアイグニスへ
結構、マイカーのお客様がみえました
-
たびすけ日記 2025年5月12日(月)☂️後☁️時々☀️【2/2】①
●2025年05月12日
上高地散策🚶♀️大正池から河童橋へ。小雨が降る中のスタートです🚶♀️🚶♀️野生の猿とも出会いながら1時間歩きました🚶 -
たびすけ日記 2025年5月11日(日)☁️後☀️【1/2】
●2025年05月11日
たびすけ日記 2025年5月11日(日)☁️後☀️【1/2】
新穂高ロープウェイで海抜2,156mの世界へ🚡午前中は、☁️模様で景色が全く見れなかったみたいですね😓お昼からは☁️も減り、360度山に囲まれた世界を楽しめるステージへ☀️
お昼は、飛騨高山ラーメンを頂きました。独特の細麺と醤油味がマッチして美味しく頂きました😋 -
たびすけ日記 2025年5月10日(土)☁☀
●2025年05月10日
本日は、福井県の三方五湖へ
心配していた天気も、雨はあがって時折、日が差し込むこともありました
土曜日のわりには、人も少なく、ゆっくりと観光することができました
昼食は、小浜の民宿にて新鮮な海の幸をご堪能いただきました☺️
-
たびすけ日記 2025年4月22日(火)☀️時々薄☁️【2/2】③
●2025年04月24日
お昼からは、予約が取れた「空飛ぶクルマステーション」へ🚗貴重な体験ができました😀
#大阪万博 #大阪関西万博2025 #空飛ぶクルマステーション #旅行会社 #旅の多助 #団体旅行#バスツアー
-