-
月別一覧
- 2025年7月 (14)
- 2025年6月 (19)
- 2025年5月 (8)
- 2025年4月 (8)
- 2025年3月 (13)
- 2025年2月 (17)
- 2025年1月 (4)
- 2024年12月 (9)
- 2024年11月 (24)
- 2024年10月 (10)
- 2024年9月 (1)
年別一覧 -
-
たびすけ日記 2025年5月23日(月)☁☔
●2025年06月23日
本日は、今シーズン3回目のサクランボ🍒狩りに行ってきました
あいにくの空模様でしたが、雨は、小雨で、なんとか傘なしにて1日過ごせました
サクランボ狩りもハウスの中でしたので、雨を気にすることなく、お腹いっぱいにご賞味いただけました
食後は、天竜峡空散歩へ
雨の影響で、天竜川もかなり濁ってました
その後、ちこり村でお買い物
ちこりの酒蔵も見学させていただき、珍しいちこりの焼酎もご試飲させていただきました☺️
-
たびすけ日記 2025年6月20日(金)☀
●2025年06月20日
昨日に続き、本日も人気のサクランボ🍒狩りに行きました
皆さん、甘くて大粒のサクランボに感動されてました
畑には、リンゴの木もあり、ゴルフボール位に育ってました
食事の後は、空散歩天龍峡に
ここちのよい風が吹いていて、気持ちよく散策ができました☺️
-
たびすけ日記 2025年6月19日(木)☀️【1/1】
●2025年06月19日
今シーズン初のさくらんぼ狩りに行ってきました🍒今年のさくらんぼも、甘くて美味しく頂けました。農園の方が一生懸命に育てたさくらんぼです。ありがたいことです🙏
昼ごはん場所で燕発見🦜ツバメに見送られながら、天竜峡そらさんほ。爽やかな風が吹いて気持ちいい散歩🚶♂️その後は、恵那峡の展望台へ。愛知県との空気の違いを感じながら帰ってきました🥵 -
たびすけ日記 2025年6月19日(木)☀
●2025年06月19日
本日は、松川のサクランボ🍒狩りに行ってきました
甘くて大粒のサクランボ30分食べ放題!
皆さんお腹いっぱい食べられてました☺️
道中の道の駅にも、たくさんのサクランボがならんでました🍒
-
たびすけ日記 2025年6月18日(水)☀
●2025年06月18日
本日は、西浦温泉へ
道中、あじさいが満開で、たくさんの方が写真をとりにみえてました
午後からは、蒲郡でメロン🍈狩り
玉も、大きいのがたくさんあり、皆さん大変喜んでみえました☺️
-
たびすけ日記 2025年6月18日(水)☀️【1/1】
●2025年06月18日
清洲城➡️あいち朝日遺跡ミュージアム➡️昼食後熱田神宮へ🚌歴史探索と参拝🙏の旅。
☁️一つない良い天気でしたが暑すぎ🥵💦 -
たびすけ日記 2025年6月14日(土)☁☔
●2025年06月14日
本日は、伊良湖にメロン狩りに出かけました
今年も、大きくて甘味の強いメロンがたくさん出来てました
お客様は、2玉狩りと、メロン食べ放題のコースで、お腹いっぱいメロンをご賞味いただきました☺️
お店にも、大玉のメロンがたくさんならんでました
本日は、土曜日ということもあり、たくさんのかたがメロンを買いにみえてました
-
たびすけ日記 2025年6月9日(月)☁️後☂️【2/2】②
●2025年06月10日
焼津での昼食後、袋井市へ移動。初めて可睡ゆり園を訪ねました🚌小雨がパラパラついてはいましたが、初めて来た場所に少しテンションもあがり⤴️⤴️綺麗な花々に囲まれて皆さん喜んでみえました😀
ちなみに、ゆりの花は花粉がすごい多いらしいので、蕾の状態で持って帰らないと車内に花粉が飛びまくるみたいです🤧 -
たびすけ日記 2025年6月9日(月)☁️後☂️【2/2】①
●2025年06月09日
午前中は、富士宮浅間神社へ参拝🙏浅間神社の本宮の雰囲気を感じながらの参拝です。天気が良ければ富士山も眺められる場所ですが😓道中見れたので今日はそれだけで満足です😃 -
たびすけ日記 2025年6月8日(日)☁️時々☀️
●2025年06月08日
富士山のお出迎えから靖国神社へ。その後、熱海温泉♨️で美味しい料理で舌鼓😋
諦めかけてた富士山も見れたので、満足の1日でした😃
-