-
月別一覧
- 2025年10月 (2)
- 2025年9月 (23)
- 2025年8月 (1)
- 2025年7月 (15)
- 2025年6月 (19)
- 2025年5月 (8)
- 2025年4月 (8)
- 2025年3月 (13)
- 2025年2月 (17)
- 2025年1月 (4)
- 2024年12月 (9)
- 2024年11月 (24)
- 2024年10月 (10)
- 2024年9月 (1)
年別一覧 -
-
たびすけ日記 2025年4月22日(火)【2/2】☀️時々薄☁️①
●2025年04月22日
湯の花温泉を出発し、万博会場へ🚌駐車場降りてから約15分ほど、入口はミャクミャクのお出迎え😄ガンダムとリングを眺めながらリングの上へと行きました🚶♀️
続きはまた、明日🙏 -
たびすけ日記2025年4月22日(火)☁
●2025年04月22日
本日は、午前中に椿大神社に
車窓より、伊勢茶畑がきれいにみえました
その後、国宝の一身田専修寺へ
さすが国宝、存在感のある立派なお寺でした
昼食後は、御在所ロープウェイへ
山頂は、霧の中で、幻想的な景色を楽しむことができました☺️
-
たびすけ日記2025年4月21日(月)☀️(1/2)
●2025年04月21日
☁️一つない天気でスタートしました😃昼間になると熱いくらいで初夏の陽気💦
午前中は妙心寺で団体参拝🙏昼からは西国21番札所 穴太寺へ🚌湯の花温泉で美味しい料理を頂き、また明日も天気になりますように🙏 -
たびすけ日記 2025年4月15日(火)☁時々☀
●2025年04月15日
本日は、山梨県へ
人気のシャトレーゼのスイーツバイキングを食べに行ってきました
種類も豊富で、皆さん大満足されてました
食後は、身延山久遠寺に
しだれ桜は、4月10日が満開のピークだったそうで、葉桜の状態でした
雨にふられることもなく、1日過ごすことができました☺️
-
たびすけ日記 2025年4月10日(木)☁️時々☀️
●2025年04月10日
養老の桜に見送られて、宇治へ出発。道中も綺麗に咲いた桜を眺めながら宇治市へ🚌
今年は、桜が開花から長く咲いているので、宇治の街並み春爛漫で🌸も満開になってました😀 -
たびすけ思い出日記 2025年3月18日(火)②☀️後☃️
●2025年04月03日
湯布院・黒川 2泊3日の最終日。黒川温泉出発後、阿蘇山へ。☃️予報が出ていたので、心配しながらの道中😕😥
どんどんと雪が積もってきました😰なんとか無事下山して、次は熊本城です🚌 -
たびすけ思い出日記 2025年3月18日(火)①☀️
●2025年03月30日
少し時間が空きました😅黒川温泉の夜は、食事を楽しみ、夜景を楽しみ、そしてお風呂を楽しみ。そして朝は美味しいバイキング😋時間を過ごさせて頂きました😀
天気を心配してる中、最終日の出発です🚌 -
たびすけ日記 2025年3月26日(水)☀
●2025年03月26日
本日は、南信州と恵那に行ってきました
昼食の前に、そら散歩天龍峡へ
黄砂が飛んでましたので、幻想的な景色をみることができました
お昼は、美味しいお蕎麦をご堪能いただき、食後には、恵那峡遊覧船に乗船
恵那峡の素晴らしい景色を満喫
帰りに、恵那川上屋本店へ
お店にて、イチゴ🍓の映えスイーツを発見しました☺️
-
たびすけ思い出日記 2025年3月17日(月)☀️③
●2025年03月23日
黒川温泉街散策編
昼間の景色とライトアップの景色。ライトアップは、12月〜3月まで開催しているという事で行ってきました🚶
寒い中ではあったけど、こういう景色を見ると心が和みますね😀
-